大腸肛門セカンドオピニオン
いただいた相談で他の患者さんの参考・励みになるものは匿名としてここで公開させていただきます。御了解ください。
患者さんからの要望にもとずいてつくられているこのページを、大腸・COMではもっとも力をいれています

非常によくある質問です
排便の時に血便がでました。自分では「痔かな・・・」とも思うのですが、不安です。大腸検査は必要でしょうか?何科がよいのでしょうか?

大腸内視鏡が必要か?・・・・・これは治療・手術でなく検診ですので結局の ところは、医師が決めるよりも、ご本人が「精密検査」を希望するかどうかが一番大事です。メールの内容からですと痔が可能性が高いと思いますが我々の方 から「検査は不要でしょう」とは絶対にいいません。直腸からの出血と痔の出血は非常 に似ています。私自身の経験でいうなら昔、16歳の女性で切れ痔で悩んでいた方で 実は直腸癌だったという経験もあります(こういう事は多くはありませんが、極めて 稀というほど少なくもありません)。また痔が原因なら、出血が今後も繰り返される可能性が高いですから検査は「確認して安心する」という効果もあります。何科がよいか・・・検診でつらい思いをするのは非合理です。大腸内視鏡の専門家を探しましょう。しかし、胃腸科と肛門科を両方受診するのも大変です。肛門の診察と大腸内視鏡の両方得意な専門家に相談するのがよいでしょう


Sent: Monday, February 18, 2002 2:10 PM Subject: 大腸内視鏡検査法について

 普通は30分や1時間かかると言われていますが、Webサイトに掲載してある
 「軸保持短縮法」だと5-10分程度だったと思います。

 1,検査の所要時間と正確さに因果関係はあるのでしょうか?
 2,今までのループをつくる治療法と「軸保持短縮法」のどちらが正確なのでしょ か?

5-10分というのは挿入の時間で観察(抜く時におこないます)は15〜20分をか けます。 挿入方と観察の正確さは関係ありません。観察は抜く時に行うからです 観察の正確さが関係するのは「医師の経験」と「医師の患者さんへの誠意」と「早期 発見への熱意」だけです。
実はこれが一番、大事な点です。かってタレントの逸見正孝さんが「胃カメラで胃癌 をみおとされた?」と問題になったのもこの点です。
内視鏡はこの一番大事な点を医師一人にゆだねなければなりません。内視鏡医師を選 ぶということは「命を預ける医師を選ぶ」ということです
ent: Tuesday, March 05, 2002 11:28 PM Subject: 母の大腸がんの件で、ご相談致します。 母は、今年1月はじめに大腸のポリープの切除をいたしました。きれいに取れま したと言われ、その後、2月の初めに念のために再度、内視鏡診断を致しましたところ、新たながんが見つかり液体を注入し、盛り上げて削除しようと試みてい ただいたようでしたが、取りきれませんでした。と言われました。最初の段階の 内視鏡検査で、がんを見落としたと言えるのでしょうか?

2ヵ月後の再検査というのは非常に早いですね・・・あまりにもすぐに再検査しているので医師が「便が多く、前回の検査が観察不十分 だった・・」と自覚されてたのだと考えます。
これは厳密には「見落とし」とはいえません。 内視鏡で切除できるかどうかは写真をみてみないとコメントはできませんが・・・・ 一般には、粘膜の下にもぐった癌でなければどんなに大きくても内視鏡で切除できます 。


Sent: Friday, January 25, 2002 3:32 PM
Subject: 大腸ポリープが消えた? 昨年12月23日に下血があり病院に行くと虚血性腸炎とのことで2週間入院し、そのあいだに2回大腸内視鏡検査をしました。10日の日に内視鏡検査をするとポリープがあるとのことで、一部をとって検査にでした結果レベル3とのことなので24日に内視鏡でポリープ除去の処置を受けるために内視鏡を入れて終わってみると医師から「ポリープが見当たらなかった。前回一部をとったときに一緒に取れたか、腸のしわに隠れて見えなかったのかもしれないので3ヵ月後ぐらいにもう一度検査しましょう。」ということ。おまけに「ほかにも2つポリープらしきものがあるのでまた検査に出しておきます。」と言っていました。このように1月のあいだに4回も内視鏡検査をして大丈夫なのですか?あとこのようにポリープがなくなるなんて事があるのでしょうか。いま病院を変えるべきか悩んでいます

内視鏡を何度もおこなうことは特に問題はありません。また小さなポリープが細胞検査でなくなってしまうことも「稀に」あります。逆に腸のヒダに隠れたポリープが次の検査で見つかることも「稀に」あります。この「稀」が同時に起きたということは医師が「適当な観察しかしていない」ことを意味します。しかし、一番は「患者さんに不必要な不安をあたえないように検査を進める」という点で今の先生は問題があるといえます。3ヵ月後にもう一度うけてみて納得いかなければ大腸内視鏡の評判のよい病院を探された方がよいと思います


Sent: Friday, January 25, 2002 11:44 AM
Subject: 新しい検査法 先日、テレビでイギリスの最新医療というのをやっていて つい見入ってしまいました。 それは、小型カプセルを飲み込んで、内視鏡では当然検査 できない小腸までも検査できる、というもの。 私の父や主人が血便でひっかかり、現在の内視鏡検査を受けた折、 その苦痛と精神的恥辱から、どんなことがあっても、もう2度とこの検 査はしたくない! と申しておったのを耳にしていたものですから、テ レビでイギリスのカプセル検査を見たときには、こんな検査があった どんなにいいかと思いました。 患者はただこのカプセルを飲むだけ。 後は24時間普通の生活をし、便にまぎれて出てきたカプセルを医師 に渡すだけ。 医師は小型カプセルによって撮影された写真を元に処置をする。 カプセルは再利用するのだそうです。 こんな検査法、日本ではまだ導入されないのでしょうか?

全くの大きな誤解です。ニユースの一部しか報道しないテレビの弊害といえます。カ プセル型内視鏡は「小腸を目的とし、小腸がある程度わかる(今までの検査法はほと んどわからない)」というものです。胃や大腸の検査を目的としたものではありませ ん。小腸は癌ができません。したがってカプセル型小腸内視鏡が臨床で使われること はめったにありません。胃と大腸は現在の内視鏡が標準です。今、心配なことがある なら、近所で済まそうとせずに、内視鏡の評判のよい病院を探された方がよいでしょ う。



Saturday, December 01, 2001 12:18 PM
Subject: 大腸ファイバー 大腸ファイバー3回同じ病院で受けましたが、以下のとうりです!
1回目:挿入時から肛門に激痛が走り、ファイバーを深く入れる際「いててて!」わめいていましたが、今度は検査に入ると「お腹がパンクするー!」の連発でした。 検査はこんなもんかと諦めました。
2回目:何の抵抗も痛みも無く、あっさりと終わりました。
3回目:痛くて検査を中止しました。
医者に2回目は誰が検査したのですか?って聞いたら院長です!って言われました。これは、明らかに検査する人で患者の負担が変わるみたいです! もう、次からは検査する先生をこちらから指定します。

・・・・・・・まあ何といいましょうか、医者も人間ですので・・・これが「医療の実態」です。
検査する先生を指定するというのは非常に賢明です。ぜひそうすべきです。今回のことは授業料と思ってください


ecember 07, 2001 4:03 PM Subject: 大腸内視鏡検査後の苦痛について 、或る消化器専門病院にて胃と大腸の内視鏡検査を受けたところ、いつもなら両方で30分前後で終わるところ1時間以上もかかり、大腸の検査では、挙句の果て麻酔もきれて検査中看護婦が医師の指示で、腹部をおしたりいろいろといつもと違った検査の状況でした。胃のほうはいつもどうりに済んだとはいえ、大腸の検査のほうはかなりつらく時間もかかり、腹部がかなり痛いおもいのまま検査が続けられた。検査後のその医師の説明によれば、器具を挿入する際に大腸を伸ばしてしまい,すべてに手間取ったとのことでした。検査結果に以上はないとのことでしたが、10日以上も経つ今も右腹部に痛みがあり、床のものを取ろうと体をかがめるとつーんと痛みがはしります。なので、検査をうけた病院へ昨日いったところ、腹部に聴診器をあててみてもらっただけで「大丈夫でしょう。」と言われそのままで痛みも少しずつ良くなるでもなく、悪くもならずですごく不安になっています。今後どのように対応していくべきでしょうか。

大腸内視鏡の無理な挿入をおこなうと腸管に小さな傷がたくさんできます。今の症状はこの小さな傷によるものです。基本的には様子をみればやがて自然に治ります。安心してください。ただし、このような「小さな傷」は大事故(穿孔事故)の一歩手前だったと考えるべきです。これは「麻酔で痛みをなくせばよい」という問題ではありません。やはり・・・担当の医師が未熟といわざるをえません


Sent: Friday, September 14, 2001 11:39 AM 下剤が怖いです 45歳の主婦です。 集団検診の便潜血反応が陽性になり大腸内視鏡検査を受けようと思っているのですが、私は痔があり検査準備としての下剤で痔が悪化して痛むのではないかと心配ですいままで検査によって痔が悪化した例はあるのでしょうか?

我々は下剤で痔が悪化するのは仕方ないと考えます。痔で死ぬことはありませんので、大腸がん検診の方がはるかに優先されます。微小な癌、平坦な癌も見落とし無く見つけるには下剤で腸をきれいにすることは省略できません。(内視鏡専門医がおこなえば)医師の責任で苦痛の無い検査を約束しますが・・・下剤だけはがんばってもらうしかありません。下剤が飲めないような痔なら・・・・・この機会にちゃんと治しておきましょう。


先日、集団検診にて検便検査で陽性が出て 注腸検査を行いました。
その結果は、特に異常はなかったのですが 盲腸部の結腸の伸展不良との結果を聞かされました。ガン等ではないとの医師の見 解 ですが 念のため内視鏡検査を進められました本当に必要でしょうか?

虫垂炎の手術は受けていますか? おそらくは盲腸の手術の後遺症(癒着)と思います。非常に多いものです。絶対、内視鏡が必要とはいいませんが・・・ ・「もしや ・・」 という不安をかかえて毎日をすごすよりは一度の検査で晴れ晴れした気持ちになられることをお勧めします。 腸が癒着している可能性があるので経験の多い病院で受けるのが理想です


人間ドックの大腸内視鏡検査を受けたところ、下行結腸に粘膜下腫瘍20ミリということで精密検査を指示されましたので、専門医にてポリープ切除を前提とした全大腸内視鏡検査を受けました。ところが、結果は「粘膜下腫瘍はみとめません。リンパ濾胞の軽度の増をみられます。心配ありません。」とのことでした。結果そのものはよかったのですが、素人の私が考えても、とんでもない間違いだと思います。このようなことは、通常考えられる許容範囲内であり、大腸内視鏡検査の信頼性とは、この程度のものか教えてください。

大腸内視鏡に限らず、臨床検査の診断能力には医師ごとの違いが非常に大きいです。われわれは知っていることなので、特に驚かないのですが・・・一般の方にはショックかもしれません。参考 


Sent: Tuesday, July 10, 2001 7:21 PM Subject: ご相談 私は妊娠9ヶ月の34歳主婦です。妊娠初期から、便秘をすると、左側のお腹がはっ て、ごろごろと鳴ったり、粘液状 の便がでたりします。最近では、その粘液状の便に血が混 ざっていることがあり、心配です。 妊娠中でも、検査などできるのでしょうか?

妊娠を引き金にして大腸炎が発症することがあります。胃腸科専門医を受診してくだ さい。下剤を飲んでおこなう「全」大腸検査は産後でないと無理ですが、S字結腸内視鏡(肛門から20cm位までのみを見る)なら現在でも問題ありませんし、十分な 情報が得られるはずです


アドバイスをお願いします。 近くの医院で、内視鏡検査を勧められ 約一月後の予約をしましたが、都合がつけば早い方がよいと言われ、内視鏡検査に対する恐怖心が取り除ければ、早く済ませても良いかなと思い、貴HPを覗き、内視鏡検査に対する恐怖心が薄らぐどころか、混乱と迷いが生じました。 果たして、今見てもらっている医者をどうやって信用したらよいのかわかりません。何せ初めて診察してもらった医者です。 医者の腕は確かか、検査は苦しくないか、安全か、等々。 何か、チェックすべきことがあれば教えて下さい。 頭が混乱しており、乱文で失礼しました。


「信用できる医師でなければ内視鏡を受けない」というのが私たち医師が自分および自分の家族が検査を受ける時の本音です。私たちのHPは事実の公開を目的としています。「絶対大丈夫だから、誰でもいいから早く受けなさい」というのは当サイトの主旨ではありません。
当サイトを見て内視鏡を受ける気が無くなったのなら・・納得できる医師がみつからないのなら・・・受けないのもそれも賢明な選択だと思います。 (結果について責任をとることはできませんが・・・)


Sent: Saturday, July 14, 2001 10:12 AM Subject: 内視鏡検査後についての質問 先月の終わりに排便をしたら、大量の血が混じっていたので、 内科にかかり 昨日、内視鏡の検査を受けました。 はっきり言って、もの凄く痛かったです。 悲鳴を上げ最後には気を失いそうにもなりました。 検査では、ポリープも大腸癌も発見はされなかったみたいですが、 100%ではありませんと言われました。 内視鏡では見落とすこともありますと言われました。不安です。どうすればよいのでしょう

正直申しまして、「悪い医師に当たった」としかいえません。 他人の痛みを自分の痛みとして感じられない医者だったのでしょう。 検査が痛かったのは医師の経験未熟で、しょうがないとしても・・血便の 原因解明が「不完全」というのは問題ですね。自分の内視鏡に自信が無いなら他の検 査(レントゲンなど)を併用してでも、患者さんの不安をゼロにしなければいけません。結 局は患者さんへの責任感が無い医師といえます。経験豊富な評判のよい専門医に再検査を受けられるのがよいのですが・・・・


大腸内視鏡検査が上手な医者を捜しています。 子供なのですこしでも 痛みを軽くしてあげたいのです。潰瘍性大腸炎を発病したのは7才の時でしたが 今は11才です。 いままで 大腸内視鏡の時はいつも目を真っ赤に腫らして帰ってきてました。 別に特殊な事情もないのですが・・・。 軽い麻酔を使うときいてますが、いつも痛いと言っていました。

通常、大腸内視鏡というのは大人の検査で、子供が受けることは珍しいことです。そのため小児科の先生(小児の専門病院)はどうしても内視鏡の経験は多くありません。その結果、このような悲しい事態になります。これから何度も検査をしなければいけませんから検査は苦しく なくしてあげなければかわいそうです 以前、某政治家のお孫さんが若年性大腸ポリープだったのですが、某小児病院で大腸内視鏡 がいれることができず、某ガンセンターにヘルプをしてもらったことがありまし た。特に難しい腸というわけではなく、話題にな りました。 われわれのように、毎日、ガン検診で内視鏡ばかりやっているわけではありませんか ら・・・・小児科の先生の内視鏡技術が低いのはしかたないことです。 ただ、単に「苦しくない内視鏡」を希望でしたら、我々、大腸内視鏡専門医にまかせていただければご希 望にこたえられると思います 「餅は 餅屋」ですから、お子さんがつらい思いをされているなら、他の医師に検査をお願い するのも主治医の責任です。 いま、お子さんが検査でつらい思いをしていることを外来の主治医の先生に伝えて、 よくご相談ください


4年前にS状結腸に1.5cmのポリープを 内視鏡切除しており以来、毎年一回〜今後も 検査をしていこうと思う50歳男性です。 さて、こんなご質問は失礼極まりないと存じますがお伺いを致します。昨今は朝日新聞など連日のようにHCV(C型肝炎)の記事が掲載されております。 そこで検査の必要性と背中合わせに内視鏡による HCV他、ウィルスの検査時感染が気になります。 このことに関して少し触れられておられますが、その場で先生に大丈夫ですか?などと聞ける訳もなくそこでもう少し詳しく知りたいのですが、特にお聞きしたいのは術前に感染の有無は分かるので 内視鏡は感染者「用」と区別しているのでしょうか?

内視鏡検査が原因のHCV感染はすでに報告があり(米国、NEJM誌)、かなりの 数があるのではないかと思われています。 ちなみに我々医師自身が検査を受けるときは「検査が苦しいか?」よりも「消毒」に 最も気をつけます。

まずKさんは二つの点で誤解があります(これは多くの医師さえも誤解している点 です

1、術前の感染検査はほとんど無意味です
2、内視鏡は感染の原因には、あまり、なりません

1、どういうことかといいますと・・・・たとえ術前にHCVだけ調べても、AIDSや他の感染症、(特にHBS陰性のB型肝炎)まで、すべてを調べることはできま せん。全ての患者が「感染症有り」とみなし「一例づつ完全消毒すべし」というのが理想であり、学会のガイドラインです。

2、感染の危険が高いのは内視鏡本体でなく、血液や肉片の付着する処置具(ポリー プを切除する電気メスなど)なのです。 ガイドラインでは処置具はオートクレーブ(高圧煮沸)が必須とされています。


Sent: Sunday, September 24, 2000 11:54 PM Subject: 宜しく御願いします。 お聞きしたいことがありまして、メールしました。 > > 先日、内視鏡検査を行ったのですがその時に、3センチから4センチ の大きさのポリープが発見されました。1.内視鏡検査のような特殊な器具を使用し、切除するということなんですが、か なり難しいといわれました。一般的に、私のようなポリープがある場合、手術は難し く危険度は高いでしょうか? 2.危険度を心配するのには理由がありまして、器具が病院になく、業者からレン タルをし、切除すると言われました。 病院内に器具が無くレンタルでまかなうということは、あまり切除回数が少ないと も考えられ、とても心配です。一般的にはレンタルが主流なのでしょうか?(検査を 受けた病院は公的な大きな病院です。3.色々な書物では、ポリープの大きさでポリープの状態がわかる(ガンなど)と 書かれているようですが、この病院では摘出するまで分からないと言われました。 たしかに、人それぞれ違いがあって当然なので不安がありますが納得しました。 その話のあと、医師の個人的な用事がありしばらくの間手術が出来ないと言われま した。(用事が済まないと、そのことで頭がいっぱいで出来ないと・・・。) このことも、人間ですから自分なりに納得し待とうと思いました。 しかし、もし自分がガンだったらこの期間は待っていても良いのか? と不安です。一般的に1ヶ月以上ガンであっても放置していてよいのでしょうか? >4.私のように大きなポリープがある場合、この手術を待つ期間の間、他の病院の 診察を行ったほうが宜しいでしょうか? あの時・・・していればと後悔したくないというのが本音ですが、医師同士のつな がりがあり、なにか後に問題が起こってしまったらと思うと、どのようにすれば良い のか?気持ちの整理が出来ない状況です。 (まだ、生きたい、死にたくないのです) 長々とすいませんでした。宜しく御願いします。

3センチから4センチといいますとかなり大きいです。内視鏡切除の難しさは大きさ よりも形(隆起型より平坦型が難)によります。平坦型でこの大きさなら経験の多い 専門医が治療すべきです。 器具というのは「2チャンネル大腸内視鏡」でしょうか?。これなら、おいていない 施設がおおいですが、通常、処置に使う器具はすべて病院にあるはずです。 病変を見てみないとコメントできないのですが3センチから4センチですとガンの可 能性が否定できません。ただ、ガンだとしても部分的な早期ガンとおもいます。一般論とし て、早期ガンでは「1ヶ月の放置」は大きな影響は無いと考えられます 病院をかえることに問題はまったくありません。むしろこの分野(内視鏡)はより技 術の高い専門医を求めて医師を替えることが非常に多いです


Sent: Friday, September 29, 2000 1:16 AM Subject: 大腸がん検査について53才になる母が健康診断で再検査になり、その時にポリープが発見されました。母の検査は、簡単にいうと非常に中途半端なものでした。 内視鏡がある部分から奥にはいかなかったそうです。 それは、母は5年前に子宮筋腫の手術を受けているのですが、その手術の部分が癒 着 しているので、それ以上奥にはいかないそうです。 母自身も痛みがあるので了承したそうですが、その後のお医者様の言葉に耳を疑い ま > した。 「今見える範囲ではポリープは見つからなかったので、無かった事にしましょう」 大腸がんの検査というのはそんな安易なものなのでしょうか? 私は母から聞いただけなのですが、疑問と不信が拭えません。

たしかに癒着が強い場合は非常に難しいです。しかし細くて柔らかい内視鏡を使たり、一度ぬいてから入れ直したりといった「プロの裏ワザ」をつかうと、内視鏡の成功率がかなり上がります。経験豊富な専門医を御探しください


インターネットにより内視鏡という内容で 検索したところ、使い方によっては内視鏡検査を通してピロリ菌や 肝炎が感染することを知り驚いています。 >私が検査を受けた個人医院の先生は消化器系の 先生が経営されており、多くても一日に一人しか内視鏡検査は 行っていない検査頻度の低い病院です。 そのため大病院とは異なりお願いすれば容易に検査が受けられましたが、 今考えれば安全性に関して信頼がおけたかどうかは不明です。 エイズウイルスは空気に弱いと本に書いてありましたので、 一日に何人も内視鏡を使い回さなければ感染は起きないような 気がしますが、肝炎やピロリ菌の場合はいかがなものでしょうか? >ホームページに記載されておりますような特に徹底した消毒の体制が整っていなくても、時間の経過により死滅し、 感染の危険性は低くなるのでしょうか? また、簡易的に検査する方法はありますでしょうか?

残念ながら消毒が完全か否かは医師がまじめに学会で専門的知識を勉強しているかど うかに期待するしかありません。 内視鏡自体はそんなに恐くありません。内視鏡をおこなう時に細胞検査(生検といい ます)をおこなうことがあります。問題となるのはこの生検器具です。直接、人体組 織に入るため、手術のメスや注射器と同じレベルの完全消毒が必要です。(使い捨て が最善と学会はすすめています)。このことは専門医はしっていますが専門でない先 生はまだご存知でないことが多く、学会は今、声を大にして医師に注意をよびかけて います。私たちのサイトでこのことを取り上げているのも患者さんが自分の身を守る ために「医師に消毒を確認する」位がよいと考えているからです。


Sent: Tuesday, February 06, 2001 1:01 PM Subject: 内視鏡を受けることになりました。 その病院から検査承諾書なるものを渡されて、自分の署名、押印及び 保証人として、その方の署名、押印、住所を書いて欲しいと言われました。 この検査承諾書の内容は内視鏡の検査実施を承諾したので実施をお願い します、というものです。 以前、別の病院で受けたときはこのような承諾書を書くことはありませんでした。

一般論をいいますと、ポリープを切除する場合は承諾書をとりますが検査だけで承諾 書(それも保証人まで)とる施設は特殊です といいますのも健康な人を対象とした検診では、麻酔にせよ他の処置にせよ、「軽いもの」 で、危険性が限りなくゼロに近いものでなければならず、検診で承諾書をとるという のは理論的に無理があるといえます。 検査で病気がみつかり、あらためて、治療処置をする場合は「処置の目的と、おこり うる危険性」を納得してもらい承諾書をとるのが普通です。


Sent: Tuesday, December 12, 2000 6:10 PM Subject: 妊娠中の再検査について質問します。 35歳女性です。 先日、便潜血陽性で内視鏡検査を行いました。 結果、大腸ポリープが見つかり、早期癌でした。 とてもショックを受けています。 35歳では、珍しいと言われました。 進行は早いですか? 心配なのは、内視鏡検査時にカメラが奧まで入らずに(おそらく2,30センチくらいしか検査できませんでした)完全に調べられなかったことです。 おまけに不妊治療を受けているため、バリウム等も使いませんでした。 今回、ポリープの先の方に悪い細胞があったとのことです。 調べられなかった部分の再検査は必要と思うのですが、もし妊娠している場合、難しいでしょうか? 検査を優先させるべきでしょうか? (もし妊娠していなければ、不妊治療は中止するつもりです。) 不安で不安で、仕方ありません。 メールで質問とは、申し訳ないのですが、アドバイスが頂ければ、と思い書いています。

妊娠の早期で子宮が大きくなる前なら、通常と同様、検査は問題なくおこなえます ただし、お薬(鎮静剤や痛み止め)は注意しなければなりません。 使わないのが理想ですので、内視鏡の経験が豊富な医師に受けるべきです