大腸 肛門科疾患のポータルサイト:大腸・COM(http://daichou.com) |
|||||||||||
|
内視鏡で病気がうつらないか心配 数年前、内視鏡学会で「胃カメラ後急性胃炎」という病気が問題になりました。これは全く健康は人が胃カメラを受けた後に発生するかなり重い(時に吐血し入院となります)急性胃炎をいいます。さまざまな原因が推測されたのですが最終的な結論として胃カメラを介してピロリ菌という細菌が患者さんから患者さんへ移ることが「胃カメラ後急性胃炎」の原因であろうとの結論になりました。ピロリ菌というのは私たちの胃の中に住み着き、胃炎、潰瘍を起こし更に胃がんの原因にもなると考えられている細菌で、現在、世界的レベルでワクチン開発が進められています。「胃カメラ後急性胃炎」のような「集団発生」までいかなくとも散発的な内視鏡を介した感染事故の報告は結核、肝炎などたくさんあります。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 内視鏡は高価な精密機械であり、完全に消毒するには費用、手間,時間がかなり、かかります。そのため内視鏡による感染の危険をあまり深刻に考えていない(というより知らない)医師は内視鏡の消毒をかなり手抜きします。患者さんが知れば恐ろしくなるような医療が都心の一等地のビルにある外観はホテルのようなクリニックで行われていたりします。やっかいなことに内視鏡の消毒というのが問題視されたのが最近であるため、内視鏡を専門としない医師の中には(人格的、技術的に全くすばらしい医師なのに)内視鏡を消毒する必要のないものと思っている医師もいます。 内視鏡を消毒しないというのは医療法に違反している訳ではなく純粋に医師の良心の問題です。しかし本質的には十分「犯罪的行為」といえます。 内視鏡の消毒法で最も理想的な方法はステリハイドという強力な劇薬で一回一回消毒することです。ただしこの方法は消毒という点では理想的なのですが(1)非常に時間と手間がかかる(2)強力な劇薬なので残留した場合、人体への悪影響があるなどの問題点があるため次善の方法がいろいろ研究されています。 現在、その中で酸性水を使う方法はステリハイドなみの効果があり短時間で消毒できるということで注目されています。 内視鏡の消毒は現在、よりよい方法を求めてさまざまな試行錯誤がおこなわれています。この問題を真剣に悩んでいる医師ならとりあえず安心といえます。
|
||||||||||
次へ戻る目次 |
|||||||||||